2019年8月12日にフランスの人権法律事務所 Zimeray & Finelle Law Firm がプレスリリースを公開しました。
原文(PDF)はこちらです。
親による子供の連れ去りの結果、日本では毎年約15万人の子供が親に会えなくなり、「子供の最善の利益」がないがしろにされる現実がある中、子どもに会えないことを苦に自殺する親の数が増えていると、東京国際大学の小田切紀子教授は指摘しています。
2019年6月26日に来日されたフランスのマクロン大統領は、連れ去り被害にあった父親たちと面会し、父親たちの状況を「容認できない」と発言されました。イタリアのコンテ首相も同様の見解を示されました。
フランスの法律事務所Zimeray & Finelle Law Firm は、被害者全体、特に、親による子供の連れ去りの犠牲となる毎年15万人もの子どもについて早急に考慮するよう国連の最高人権機関に求めました。
10人の子供連れ去り被害者の事例が言及されています。
一方、外務省は、2018年5月15日にパリの日本文化センターで開催されたハーグ条約セミナーで弁護士に子ども連れ去り指南をする講演を行わせています。このセミナーに対し、パリでは抗議デモが起きています。
このような非常にデリケートな状況にある国で、なぜ子ども連れ去り講演をさせるのか外務省ハーグ条約室の無神経さに呆れます。というか、確信的にやってると思います。国際社会は黙っていないでしょうね。現実に国連への通告(このプレスリリース)や抗議デモ、フランス、イタリア両国首脳の発言、米国の2018年次報告書は日本を名指しで非難しています。
<<< 詳細は画像を↓↓↓クリック >>>
ピンバック: 【国会追及・実名報道・敗訴確定・懲戒請求提出】ハーグ条約セミナーで違法行為を指南した子供連れ去り弁護士 芝池俊輝 (証拠写真・動画・音声録音公開) | NPO法人親子の絆を再生しよう