ブログ

このエントリーをはてなブックマークに追加
サイト管理人のブログです。

ブログ一覧

11月のふぁぼセミナー予定

11月のふぁぼセミナーは次のトピックを取り上げます。セミナー概要、参加方法など詳細はこちらを参照下さい。参加費無料。

【11月】▶︎4日 離婚後の学校との上手な付き合い方▶︎11日 連れ去りが起こったらすること▶︎18日 弾劾裁判・国賠進め方 ▶︎25日冤罪DV・子どもの住所非開示とその対応

定員制ですので申し込み・メール登録はお早めに。女性当事者の参加も大歓迎です。セミナーの後はフリートークです。チームふぁぼのメンバーがお悩み事の相談に乗ります。

10月は以下のトピックについて意見交換しました。
【10月】▶︎7日 国賠勉強会▶︎14日 本人訴訟研究▶︎21日子供連れ戻し成功談▶︎28日 ふぁぼサイト掲載資料レビュー

時期は未定ですが、次のトピックについても予定しています。

子どもの代理人制度と共同親権
家裁の問題と離婚弁護士の実態
面会交流反対派弁護士の論点整理

追加資料お寄せください

NPO法人「親子の絆を再生しよう」チームふぁぼ事務局です。

チームふぁぼ では、面会交流、親子関係、子どもの連れ去りを違法とする論文、書籍、記事を集めています。整理してふぁぼの参考資料・リンクのページで公開しますので、重要な資料は、リンク先のページのフォームよりお寄せ下さい。

資料追加しました – 子の連れ去りは違法と日弁連

いくつか参考資料追加しました。特に重要な資料は、日弁連60周年記念誌で、278頁「子の奪取」の記述には「子供の連れ去りは違法」と明確に書かれています。英語サイトも少し書き換えました。参考資料のページへどうぞ。

日弁連60年記念誌 2章その4 277-279頁「子の奪取」一方的な子の連れ去りは違法と明記

日弁連60年記念誌2章その4 277-279頁「子の奪取」で、一方的な子の連れ去りは違法と明記されている(赤線枠内参照)。

International Parental Child Abduction – FABO English page now available

Welcome to Team FABO English page,

Family Bond Network(Team FABO) is an NPO established on April 1, 2016 with a few Left Behind Parents (LBPs) in Japan and has a very strong concern on parental child abduction.

It is reported that about 240, 000 couples experience divorce each year here in Japan and roughly 160, 000 children are losing the chances to meet/contact their LBPs. The bond between children and the LBP is LEGALLY separated by the family courts in Japan. Because of this LEGAL separation, many LBPs are committing suicide, including non-Japanese LBPs.

In FABO English page, the following topics are covered.

– About us
– Our activities
– Free talk session/Seminars/Lecture
– Practice of family courts in Japan and divorce lawyers
– References
– Support FABO
– Contact

We appreciate your continuous support for the benefit and welfare of the children and the LBPs.

Founder
Family Bond Network